「食養御膳・食養御膳L」9月2週 9月13日(金)発送分のご案内

お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。 

主菜「白身魚のきのこあんかけ」 副菜「小豆かぼちゃ

 

淡白なタラは軽くマリネにして、口当たりが良くなるようにしっとりとさせてから焼きました。きのこを使った和風のあんが初秋を感じさせます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:233 kcal たんぱく質 :16.0 g 脂質:2.5g 炭水化物:39.0g 食塩:1.6 g

主菜「初秋のドライカレー」 副菜「じゃが芋のふわネバかけ」

 

鶏むね肉をミンチにして秋なすやピーマン、金時豆、根菜と一緒に回転釜で炒め合わせました。お野菜の旨味が溶け出してまろやかなカレーになりました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:228 kcal たんぱく質 :13.7 g 脂質:9.0g 炭水化物:30.3g 食塩:2.1g

主菜 「鶏肉のごま味噌おかか炒め」 副菜「マカロニと野菜のサラダ」 

鶏むね肉は焼いて旨味をとじ込めてから、彩りピーマンや玉ねぎと炒めました。かつお風味のごま味噌味にコクがあって奥深い味わいです。ご飯が美味しく進みます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:332 kcal たんぱく質 :19.7 g 脂質:13.4g 炭水化物:36.3g 食塩:2.3 g

主菜「サバのグリルトマトソース」 副菜「大根の煮なます」

サバはグリルし、真っ赤な有機ダイストマトをじっくり煮込んだバター風味のソースをかけました。サバとトマトは相性が良く、旨味倍増、抗酸化力倍増です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 175 kcal たんぱく質 :10.8 g 脂質:10.1g 炭水化物:12.8g 食塩:2.1g

主菜「野菜の味噌炒め」 副菜「五目豆」  

お野菜をたっぷり使用したチャンプルです。にんにくとお味噌と醤油を煮詰めたタレを絡めてコクを出しました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:302 kcal たんぱく質 :21.2g 脂質:12.5g 炭水化物:34.0g 食塩:2.1g

 

「食養御膳・食養御膳L」9月1週 9月6日(金)発送分のご案内

お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。 

主菜「鮭のピリ辛マリネ」 副菜「ゴロゴロ野菜のカレー煮

 

北海道白鮭は下味を付けてサッと焼き、お野菜と一緒にマリネ液に漬け込みました。コリンキーときゅうりが入って彩りよく、りんご酢使用でまろやかな酸味のサッパリとしたお惣菜です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:215 kcal たんぱく質 :18.4 g 脂質:10.2g 炭水化物:13.7g 食塩:2.2 g

主菜「サバのごま照り焼き」 副菜「なすとじゃが芋の山椒味噌和え」

 

安心工房人気お惣菜さばの照り焼きをアレンジしてみました。ごま油を入れたことでサバがもっとまろやかになり、香ばしい胡麻の風味で美味しさ倍増です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:259 kcal たんぱく質 :10.5 g 脂質:14.3g 炭水化物:23.5g 食塩:2.3g

主菜 「和風ハンバーグ味噌ソース」 副菜「かぼちゃのサラダ」 

平田牧場豚肉に天童黒毛和牛肉、じっくり炒めた玉ねぎや豆腐も入れて、ボリューム満点ハンバーグです。時間をかけて捏ねたことでふわふわに仕上がりました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:285 kcal たんぱく質 :15.6 g 脂質:14.7g 炭水化物:27.1g 食塩:2.0 g

主菜「鶏肉のソテーオーロラソース」 副菜「夕顔のあんかけ」

菜彩鶏肉はしっとりと柔らかくなるように漬け込んでからソテーにしました。コリンキーときゅうり、高野豆腐を細かく刻んだ初秋らしいオーロラソースをトッピングしました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 256 kcal たんぱく質 :18.1 g 脂質:14.8g 炭水化物:15.7g 食塩:2.1g

主菜「麻婆茄子」 副菜「サンラータン」  

たっぷりの長ねぎやにら、にんにく生姜を細かく刻み、豚肉や茄子と一緒に中華風味付けにしました。スタミナアップ!ご飯が進みます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:178 kcal たんぱく質 :10.2g 脂質:10.6g 炭水化物:11.9g 食塩:2.4g

 

安心工房の食養御膳について

安心工房のお惣菜は、健康を大事にする、産前産後の方、仕事で忙しい方、日頃の食事に不安のある方、離れて暮らすご両親や単身赴任、一人暮らしの方への贈り物など、幅広い方々にご支持いただいております。ヤマト便(冷凍便)でお届けなので、時間指定もOK・全国の方よりご利用いただいております。


◆無添加手作りお惣菜セット「食養御膳」の特長

  • 冷凍真空パックだから、あたためるだけでOK。
  • 食養御膳は、主菜と副菜でひとつのメニュー。野菜たっぷりが自慢です。
  • 日替わり全10品(主菜5品+副菜5品/5メニュー)で1セットです。
  • ご飯とお味噌汁があればお食事ができます。
  • 無添加手作り・食材の産地、調味料まで全公開。
  • 安心・安全、かつ新鮮な食材(ほとんどを国産)をもとに調理しています。
  • 栄養バランスのよい和洋中織り交ぜたお惣菜は年間を通して700品以上。
  • 野菜をたっぷり使って、一品一品手作り。
  • 「体がほっとする」「優しい」「家庭的な」味わいと好評です。

◆「食養御膳」「ふたりの夕食セット」のお客様の声

≪産前産後の方にも喜ばれています≫

産前産後、特に誰かにサポートに来てもらっている訳ではないので、家族と妊娠→授乳中の自分の食事が一番心配でしたが、食養御膳を見つけられて本当に助かっています。あっさりとしているのにバランスもよく、新しいメニューを頂く度に、これもまたおいしいなあー!とうなっております。大豆製品も多く、野菜も摂れ、味付けも濃すぎず、母乳にも良さそうなので安心しております。

≪働くママにも喜ばれています≫

安心工房さんのお惣菜は、レシピの参考にもなりますし(特にナスのホワイトソースが感動でした。ナス嫌いの子がペロリ!)忙しい時の救世主です。普段の生活では広げられないお野菜の種類も、とてもとても助かっています。

≪実家のご両親のプレゼントに喜ばれています≫

いつも実家の両親に、二人の夕食セットを届けて頂きありがとうございます。今はまだご飯は炊けますが、調理が困難になってきています。安心・安全なお惣菜これからもよろしくお願いします。

≪忙しい方に喜ばれています≫

家庭的な優しい味付け、塩分控えめ、添加物をつかっていない自然な感じで美味しく頂いています。メニューのバリエーションも楽しみにしています。

≪ご高齢の方に喜ばれています≫

いつも美味しいお惣菜を楽しみにまっています。高齢なもので作るのが面倒な時に、温めるだけで簡単、しかも 安心・安全で自然の味で美味しく頂き満足しています。酸味も上手に工夫されて美味しいですね。スーパーのお惣菜では味わえないお惣菜です。先日、お友達にお惣菜をプレゼントしたらとても喜んでくれました。


安心工房の手作りお惣菜・おかずの商品ご案内はこちらへ 

安心工房の手作りお菜セット「食養御膳」「ふたりの夕食セット」

家庭の味「切干大根の煮物」や「国産ひじきの煮物」などの単品人気メニュー